忍者ブログ
Ragnarok Online Garm鯖にて                                          破竹の勢いで絶賛大活躍中のスーパーギルド「銀シャリ総本家 裏沢庵」のHPです                     ギルドメンバーも募集していますので、プロンテラ宿屋右下すぐの溜まり場までお気軽にお越し下さいませ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/04/27 (土) 05:01】 |
トラックバック() | コメント()

無題
かみ
敵の行動パターンで「待機状態」について書かれてないようなので簡単に追記しておこう。

待機状態(索敵中)は、敵がPCを見つけて無い状態。または足止めスキルなどで動きを止めることで起こる。(蜘蛛糸など)

この時に敵の射程外から(反撃を受けない状態で)攻撃を加えるとテレポもちの敵はテレポする。


無題
ちゃーりー
>神様
Wait追記いたしました。
情報ありがとう。


コメントを閉じる▲
銀シャリメンバーの今後のプレイに役立つかな?と思いまして

勝手に「私立銀シャリ学園」を開校します!

ただのROのお役立ち情報公開なだけです(*´~`)

GHP内での案内以外にも、RO内で実践講習も考えてます!

奮ってご参加下さい!

10/30(土)追記
遠距離AI
スリープ(Sleep)について
追記しました!
用語解説のトコロからどうぞ。
さて、なかなか気にする機会のない「MOB AI」に今回はスポットを当ててみます

●MOB AI とは?
 モンスターの特徴、動き方のことです
 例)ポリンがアイテムをルートするのもMOB AI で決まってるからですね

今回は普段ギルドマスターが見ている「あーさんさんスナ日記」様より
勝手に抜粋コピペしちゃってます。
(一部改行やらしてます。)


●用語解説

 PC:プレイヤーキャラクター

 スリープ中(Sleep):モンスターがPCを認識せず何も行動・活動をしていない状態。

 攻撃中(Attack):(モンスターが)PCに近接攻撃をしている状態。

 追跡中(Chase):(モンスターが)PCを追いかけている状態。
 
 待機中(Wait):(モンスターが)PCを認識していない状態。
            MOBが待機中に、MOBのPC認識範囲外から攻撃を加えるた場合。
            対象MOBがテレポートを所持していると、テレポートを使用する。
            例)ボスにクモ糸かけて、飛ばす手法

            MOBのPC認識範囲内で強制的にWaitにするスキルは
            ロードナイトスパイラルピアース(攻撃時1秒間Waitにさせる)

            ウィザードアイスウォール(IWで敵を囲った場合)
            ウォーロックホワイトインプリズンボス無効
                                  対象は念属性攻撃以外無効化、
                                  念属性攻撃を与えると即解放

            ハンターアンクルスネアボスには効果が減少するテレポ封印
            レンジャーエレクトリックショッカー(範囲アンクル、テレポ封印
                    ウォグバイト(Wait状態後にダメージが入る)

            メカニックマグネティックフィールド(範囲)

            プリーストリカバリー(不死属性以外のMOBを一瞬Wait状態にする、
                           不死属性MOBは暗黒状態になる)
            ハイプリーストバジリカ(範囲内のPCをMOBが認識しなくなる、
                            範囲内への攻撃・支援等はほぼ無効、
                            ボス無効

            ロイヤルガードムーンスラッシャー(対MOBのみ、ボス不明

            プロフェッサースパイダーウェブ(単体だが一部例外あり、
                                 火属性攻撃を与えると即解放
            ソーサラーバキュームエクストリーム(範囲、中心に引寄せ効果あり)

            クラウン・ジプシー月明かりの下で(合奏スキル、バジリカに同じ)
                        運命のタロットカード(The Hanged Man
                                     吊るされた男の効果、
                                     ボス不明
            ミンストレル・ワンダラー地獄の歌(範囲、ボス無効

            ジェネティックソーントラップ火属性攻撃を与えると即解放

            ローグクローズコンファインボス無効
            シャドウチェイサーマンホール

            モンク白刃取り(使用者も行動不能、ボス無効、単体、テレポ封印
            チャンピオン伏虎拳ボス不明
            修羅呪縛陣(使用者も行動不能、ボス無効、範囲)

          ※同職業系列で色分けしてみた

 詠唱反応:攻撃中でない時、単体を対象とする魔法を詠唱されると
        詠唱したPCをターゲットと認識する(し直す)。
        パッシブタイプの場合は、一度決まったターゲットを変更する事はない。

 アシスト(リンク):ターゲットを持たない時に、画面内に
             攻撃中の同種のモンスターが居ると
             そのモンスターの攻撃対象をターゲットと認識する。

 リカバリー:プリーストスキル。
         不死属性モンスターに使った場合、基本成功率100%で暗闇にする。
         その他のモンスターに使うと、一瞬ターゲットを見失わせる
         その後ターゲットが別のPCになるかは基本運次第だが、詠唱がなく
         後衛に隣接している通常アクティブを遠距離から引き剝がせるので、
         割と役立つ。
         状況により確実性のある引き剝がし手段となり得る。後述。


●各MOB AIのタイプ


 ○パッシブ

  ・特性
   自分からは攻撃しない。
   ダメージを受けると、攻撃を加えたPCをターゲットと認識する。
   最初に狙ったPCを見失わない限り、ターゲットを変更しない。
   一部アシスト(リンク)特性を持つモンスターが居る。
   アシストパッシブ例)盗蟲など

  ・詠唱反応
   詠唱反応するものとしないものが居る。
   詠唱反応パッシブ例)アリス、ミストケース、フェンなど

  ・主な該当モンスター
   一目瞭然なのでパス


 ○通常アクティブ

   別称:レイドリック型。

  ・挙動
   最初に狙いを付けたPCに向かって行き、攻撃を加える。
   (追跡中のMOBに後衛が接触してもタゲがうつらない)

  ・特性
   一部アシスト(リンク)特性を持つモンスターが居る。
   一度決めたターゲットを変更する強制力はないが、いくつか地味な特徴を挙げると

    ・アシスト範囲は通常の索敵範囲より広い。
    ・アシストを持つモンスターは、基本的に詠唱反応しない。
    ・アシストを持つモンスターがPCを見失うと、
     通常の索敵の前にまずリンク相手を探す(多分)。
     つまりこのタイプのモンスターに後衛が絡まれた時にリカバを使うと、
     高確率で同種モンスターを抱え込んでる前衛に向かってくれる。多分。
  
    なお、デリーターはアシストに加えてAI切り替えスキルを持っていますが、
    これを使われると恐らくアシストは消えます。
    アクティブに戻った時にアシストも戻るかどうかは謎です。

   <アクティブ共通>
    近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
    攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。
    (追跡中にダメージを与えるとタゲが移る、後衛注意)

  ・詠唱反応
   詠唱反応するものとしないものが居る。しないヤツが多い。

  ・タゲを奪うには
   追跡中にダメージを与える(石投げ、高DEXのホーリーライト等)。
   攻撃中なら直接殴るか、ノックバック効果の付いた攻撃で
   引き剝がしつつダメージを与える。
   もしくは運任せだがリカバリー。
   数が少ないが、詠唱反応やアシストするタイプなら大いに活用する。

  ・主な該当モンスター

   ・詠唱反応あり
    ナイトメア、ブレイザー、ベアドール、ソードガーディアン、
    生体工学研究所3Fの雑魚DOP 等

   ・詠唱反応なし
    マリオネット、レイドリック、イシス・マーター、
    パサナ・ミノタウロス・サイドワインダー・ミミック、ラーヴァゴーレム、
    ゴールドオシドス・ブルーオシドス・グリーンペロス 等

   ・詠唱反応なしで、かつアシストを持つ
    デリーター、フェンダーク・リビオ、エリセル・エリオット、
    ゴブリン、コボルド、タムラン 等


 ○接触反応

   別称:ライドワード型。

  ・特性
   追跡中にPCが射程内に入ると、
   それまでのターゲットに関わらず攻撃を始める。
   (追跡中のMOBに後衛が接触するとタゲが移る。要注意)

  <アクティブ共通>
   近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
   攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。

  ・詠唱反応
   このタイプのモンスターは、基本的に詠唱反応する。

  ・タゲを奪うには
   追跡中に間に入るか、攻撃を加える。詠唱反応を利用すると反応が早いので楽。
   横にふっ飛ばしつつ攻撃を与えられるアローシャワー、サンクチュアリ等も有効。

  ・主な該当モンスター
   ライドワード・彷徨う者・イビルドルイド・深淵の騎士、アラーム、
   オウルバロン・オウルデューク、デビルチ、アヌビス、レイス
   レッドペロス、ネクロマンサー・バンシー・ゾンビスローター
   インプ・カーサ・サラマンダー・ビョルグ
   その他多くのボスモンスター 等

   要するに大多数。


 ○ハイパー・アクティブ

   別称:ニブルヘイム型、ノーグロード型。

  ・特性
   追跡中、常に一番近いPCへターゲットを切り替える。
   ダメージを受けると、距離に関わらず攻撃を加えたPCをターゲットとし
   以降通常アクティブとして振る舞う。
   一部ダメージを受けるまで(通常アクティブ状態になるまで)
   スキルを使わないモンスター(以下、スキルスイッチ付モンスター)が居る。
   (FAを与える前のMOBに後衛が接触するとタゲが移る。要注意)
   (FAを前衛が与える前のMOBに後衛がFAを与えるとタゲが移る。要注意)

  <アクティブ共通>
   近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
   攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。

  ・詠唱反応
   このタイプのモンスターは、基本的に詠唱反応しない
   と言うか常に自分に近いPCを狙うので、詠唱反応しようがない。
   通常アクティブ化した後については、詠唱反応するヤツもいる(と思う)

  ・タゲを奪うには
   追跡中に近付く。もしくは何でも良いのでダメージを与える。
   出会い頭にさっさとダメージを与え、
   通常アクティブにすると浮気される心配がなくなって楽。
   (前衛がタゲを取って、タゲ固定のFAを入れることが重要です。
    反射及び範囲攻撃オススメ)

  ・主な該当モンスター
   ギグ・ディアボリック・ナイトメアテラー、エクスプロージョン・グリズリー・カホ、
   マミー、ゾンビ・グール・ハンターフライ、スノウアー・アイスタイタン、
   エンシェントミミック、イグニゼム(MVP)、ラウレルを除く生体工学研究所2FのMOB等

  ・スキルスイッチ付(だと思う)モンスター
   ホドレムリン、アイシラ・ヴァンベルク、ミョグェ・ヒェグン・チュンイー、
   オブシディアン・ジャンクポット、ラウレル=ヴィンダー、
   ロードオブデスを除くニブルヘイムのモンスター 等

  ※もうぐちゃぐちゃ。
   スキルスイッチ付いてそうなヤツを2回書くのもアレなので分けました

 ○遠距離攻撃型

  ・特性
   攻撃射程が4セル以上のMob
  • ターゲット固定型
    攻撃射程よりやや長い索敵範囲を持つ。
    索敵範囲にPCが入ると追跡を開始し、PCが攻撃射程に収まると攻撃してくる。
    PCが攻撃射程から抜けると索敵範囲を外れるまで追跡を続ける。
    決してタゲ移りすることがない(タゲリセットを除く)。
     ※例
      ガーゴイル、レイドリックアーチャー、ヴァイオリー
  • 非移動ターゲット固定型
    移動を行わないタイプ。
    PCが攻撃射程に入ると攻撃してくるが、PCが攻撃射程から抜けると

  ・ランダムターゲット型
   移動・非移動に関わらず、攻撃射程圏内の対象をランダムでターゲッティングする
   このダメージは通常攻撃・スキルに関わらずディボーションを貫通する
   ※例
    ラギッドゾンビ、アーチャーガーディアン

  ・その他
   射程が長いだけで、通常射程のMobと変わらないAIを持つ。

    ※例
     ノンアクティブ : モルデン
     通常アクティブ : オークアーチャー
     接触反応 : ペノメナ
     ハイパー・アクティブ : カヴァク=イカルス
     スレイブ : オークロードの取り巻きオークアーチャー、タオグンカの取り巻きメガリス

 ○スレイブ

   別称:取り巻き型。

  ・特性
   基本的にはパッシブ。詠唱反応もしない。
   パッシブと違うのは、フリーの時に主人と移動を共にする事と、
   主人のターゲットが索敵範囲内(画面内)に居ると、
   自身もそのPCをターゲットとする事。
   基本的にパッシブなので、最初に狙ったPCを見失うまでターゲットが変わらない。
   主人に従うため、リカバリーやハイドによるターゲットの再設定に運試し要素がない。

  ・主な該当モンスター
   オウルデューク等を除く、多くの召喚されたモンスター

  ・因みに
   たまにAI切り替えスキルを使うモンスターは、
   取り巻き型でもそのスキルを使うとAIが上書きされ、以降独立行動を始める。
   ※AI切り替えスキル
    パッシブとアクティブが切り替わるスキル(エモーションを出す)

  ・因みに(その2)
   MVPボスモンスターなど、
   多くの強力モンスターの取り巻きはアイテムも経験値も持っていないが、
   その中にはスキルを使ってこないやつが割と居る。

   ハイドラランサー、タートルジェネラル、黒蛇王、ハティー、
   オシリス(のエンシェントマミー)、ミストレス(のジャイアントホーネット)
   あたりのスレイブは通常攻撃しかしてこない。多分。


●ターゲットコントロール

 ROの狩りにおいて、モンスターのターゲットをコントロールする事は非常に重要ですが

 今度はそちらの視点から、AIについて軽く総括してみます。


 通常アクティブタイプは、
 後衛がターゲットされた時に引き剥がす手段が
 リカバリー、直接攻撃、追跡中にさっさと攻撃
 あたりに限定されるので、かなり面倒。
 その分一度前衛がターゲットされてしまえば、以降は安心。 


 接触反応タイプは、
 後衛が接触してしまわないように(後衛自身が)気を付ける必要がある。
 詠唱反応するので、前衛型ハイプリにとっては助かるAI。
 すれ違いざまに速度増加をかければ、
 詠唱反応でさっさとUターンさせ、足を速める事も出来て一石二鳥。


 ハイパー・アクティブタイプは、
 後衛に一時的に流れやすいが
 壁に着いた後に後衛が自分の動きで前衛に擦り付け直すのも容易であり、
 1,2匹はプロボック、ホーリーライト等ですぐに引き剝がせるので
 トレイン時も後衛側が落ち着けばさほど怖くない。
 ダメージを与えると通常アクティブタイプになるのでオイシイが、
 それでスキルスイッチが入ってしまうモンスターも少なからず居るので、ちょっとコワイ。


 スレイブタイプは、
 一度後衛をターゲットしてしまうと剥がすのが非常に面倒。
 ハイドかリカバリーくらいしか方法がないので、
 後衛が狙われた際はヘタに動かず、素直にSWやサンクを置く。
 特にゾンビスローターあたりの不死属性には
 リカバリーの効果が変わってしまうので、すっぱり諦める。

 他には、不死or悪魔限定ですが、
 後衛の周りをサンクで囲っておけば
 どのアクティブにも有効なタゲ確保の網ができますね。
 氷も割れるからずぼらな人にオススメです


PR


追記を閉じる▲
さて、なかなか気にする機会のない「MOB AI」に今回はスポットを当ててみます

●MOB AI とは?
 モンスターの特徴、動き方のことです
 例)ポリンがアイテムをルートするのもMOB AI で決まってるからですね

今回は普段ギルドマスターが見ている「あーさんさんスナ日記」様より
勝手に抜粋コピペしちゃってます。
(一部改行やらしてます。)


●用語解説

 PC:プレイヤーキャラクター

 スリープ中(Sleep):モンスターがPCを認識せず何も行動・活動をしていない状態。

 攻撃中(Attack):(モンスターが)PCに近接攻撃をしている状態。

 追跡中(Chase):(モンスターが)PCを追いかけている状態。
 
 待機中(Wait):(モンスターが)PCを認識していない状態。
            MOBが待機中に、MOBのPC認識範囲外から攻撃を加えるた場合。
            対象MOBがテレポートを所持していると、テレポートを使用する。
            例)ボスにクモ糸かけて、飛ばす手法

            MOBのPC認識範囲内で強制的にWaitにするスキルは
            ロードナイトスパイラルピアース(攻撃時1秒間Waitにさせる)

            ウィザードアイスウォール(IWで敵を囲った場合)
            ウォーロックホワイトインプリズンボス無効
                                  対象は念属性攻撃以外無効化、
                                  念属性攻撃を与えると即解放

            ハンターアンクルスネアボスには効果が減少するテレポ封印
            レンジャーエレクトリックショッカー(範囲アンクル、テレポ封印
                    ウォグバイト(Wait状態後にダメージが入る)

            メカニックマグネティックフィールド(範囲)

            プリーストリカバリー(不死属性以外のMOBを一瞬Wait状態にする、
                           不死属性MOBは暗黒状態になる)
            ハイプリーストバジリカ(範囲内のPCをMOBが認識しなくなる、
                            範囲内への攻撃・支援等はほぼ無効、
                            ボス無効

            ロイヤルガードムーンスラッシャー(対MOBのみ、ボス不明

            プロフェッサースパイダーウェブ(単体だが一部例外あり、
                                 火属性攻撃を与えると即解放
            ソーサラーバキュームエクストリーム(範囲、中心に引寄せ効果あり)

            クラウン・ジプシー月明かりの下で(合奏スキル、バジリカに同じ)
                        運命のタロットカード(The Hanged Man
                                     吊るされた男の効果、
                                     ボス不明
            ミンストレル・ワンダラー地獄の歌(範囲、ボス無効

            ジェネティックソーントラップ火属性攻撃を与えると即解放

            ローグクローズコンファインボス無効
            シャドウチェイサーマンホール

            モンク白刃取り(使用者も行動不能、ボス無効、単体、テレポ封印
            チャンピオン伏虎拳ボス不明
            修羅呪縛陣(使用者も行動不能、ボス無効、範囲)

          ※同職業系列で色分けしてみた

 詠唱反応:攻撃中でない時、単体を対象とする魔法を詠唱されると
        詠唱したPCをターゲットと認識する(し直す)。
        パッシブタイプの場合は、一度決まったターゲットを変更する事はない。

 アシスト(リンク):ターゲットを持たない時に、画面内に
             攻撃中の同種のモンスターが居ると
             そのモンスターの攻撃対象をターゲットと認識する。

 リカバリー:プリーストスキル。
         不死属性モンスターに使った場合、基本成功率100%で暗闇にする。
         その他のモンスターに使うと、一瞬ターゲットを見失わせる
         その後ターゲットが別のPCになるかは基本運次第だが、詠唱がなく
         後衛に隣接している通常アクティブを遠距離から引き剝がせるので、
         割と役立つ。
         状況により確実性のある引き剝がし手段となり得る。後述。


●各MOB AIのタイプ


 ○パッシブ

  ・特性
   自分からは攻撃しない。
   ダメージを受けると、攻撃を加えたPCをターゲットと認識する。
   最初に狙ったPCを見失わない限り、ターゲットを変更しない。
   一部アシスト(リンク)特性を持つモンスターが居る。
   アシストパッシブ例)盗蟲など

  ・詠唱反応
   詠唱反応するものとしないものが居る。
   詠唱反応パッシブ例)アリス、ミストケース、フェンなど

  ・主な該当モンスター
   一目瞭然なのでパス


 ○通常アクティブ

   別称:レイドリック型。

  ・挙動
   最初に狙いを付けたPCに向かって行き、攻撃を加える。
   (追跡中のMOBに後衛が接触してもタゲがうつらない)

  ・特性
   一部アシスト(リンク)特性を持つモンスターが居る。
   一度決めたターゲットを変更する強制力はないが、いくつか地味な特徴を挙げると

    ・アシスト範囲は通常の索敵範囲より広い。
    ・アシストを持つモンスターは、基本的に詠唱反応しない。
    ・アシストを持つモンスターがPCを見失うと、
     通常の索敵の前にまずリンク相手を探す(多分)。
     つまりこのタイプのモンスターに後衛が絡まれた時にリカバを使うと、
     高確率で同種モンスターを抱え込んでる前衛に向かってくれる。多分。
  
    なお、デリーターはアシストに加えてAI切り替えスキルを持っていますが、
    これを使われると恐らくアシストは消えます。
    アクティブに戻った時にアシストも戻るかどうかは謎です。

   <アクティブ共通>
    近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
    攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。
    (追跡中にダメージを与えるとタゲが移る、後衛注意)

  ・詠唱反応
   詠唱反応するものとしないものが居る。しないヤツが多い。

  ・タゲを奪うには
   追跡中にダメージを与える(石投げ、高DEXのホーリーライト等)。
   攻撃中なら直接殴るか、ノックバック効果の付いた攻撃で
   引き剝がしつつダメージを与える。
   もしくは運任せだがリカバリー。
   数が少ないが、詠唱反応やアシストするタイプなら大いに活用する。

  ・主な該当モンスター

   ・詠唱反応あり
    ナイトメア、ブレイザー、ベアドール、ソードガーディアン、
    生体工学研究所3Fの雑魚DOP 等

   ・詠唱反応なし
    マリオネット、レイドリック、イシス・マーター、
    パサナ・ミノタウロス・サイドワインダー・ミミック、ラーヴァゴーレム、
    ゴールドオシドス・ブルーオシドス・グリーンペロス 等

   ・詠唱反応なしで、かつアシストを持つ
    デリーター、フェンダーク・リビオ、エリセル・エリオット、
    ゴブリン、コボルド、タムラン 等


 ○接触反応

   別称:ライドワード型。

  ・特性
   追跡中にPCが射程内に入ると、
   それまでのターゲットに関わらず攻撃を始める。
   (追跡中のMOBに後衛が接触するとタゲが移る。要注意)

  <アクティブ共通>
   近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
   攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。

  ・詠唱反応
   このタイプのモンスターは、基本的に詠唱反応する。

  ・タゲを奪うには
   追跡中に間に入るか、攻撃を加える。詠唱反応を利用すると反応が早いので楽。
   横にふっ飛ばしつつ攻撃を与えられるアローシャワー、サンクチュアリ等も有効。

  ・主な該当モンスター
   ライドワード・彷徨う者・イビルドルイド・深淵の騎士、アラーム、
   オウルバロン・オウルデューク、デビルチ、アヌビス、レイス
   レッドペロス、ネクロマンサー・バンシー・ゾンビスローター
   インプ・カーサ・サラマンダー・ビョルグ
   その他多くのボスモンスター 等

   要するに大多数。


 ○ハイパー・アクティブ

   別称:ニブルヘイム型、ノーグロード型。

  ・特性
   追跡中、常に一番近いPCへターゲットを切り替える。
   ダメージを受けると、距離に関わらず攻撃を加えたPCをターゲットとし
   以降通常アクティブとして振る舞う。
   一部ダメージを受けるまで(通常アクティブ状態になるまで)
   スキルを使わないモンスター(以下、スキルスイッチ付モンスター)が居る。
   (FAを与える前のMOBに後衛が接触するとタゲが移る。要注意)
   (FAを前衛が与える前のMOBに後衛がFAを与えるとタゲが移る。要注意)

  <アクティブ共通>
   近接攻撃を受けるか、追跡中にダメージ(状態異常によるものは除く)を受けると
   攻撃を加えたPCをターゲットと認識する(し直す)。

  ・詠唱反応
   このタイプのモンスターは、基本的に詠唱反応しない
   と言うか常に自分に近いPCを狙うので、詠唱反応しようがない。
   通常アクティブ化した後については、詠唱反応するヤツもいる(と思う)

  ・タゲを奪うには
   追跡中に近付く。もしくは何でも良いのでダメージを与える。
   出会い頭にさっさとダメージを与え、
   通常アクティブにすると浮気される心配がなくなって楽。
   (前衛がタゲを取って、タゲ固定のFAを入れることが重要です。
    反射及び範囲攻撃オススメ)

  ・主な該当モンスター
   ギグ・ディアボリック・ナイトメアテラー、エクスプロージョン・グリズリー・カホ、
   マミー、ゾンビ・グール・ハンターフライ、スノウアー・アイスタイタン、
   エンシェントミミック、イグニゼム(MVP)、ラウレルを除く生体工学研究所2FのMOB等

  ・スキルスイッチ付(だと思う)モンスター
   ホドレムリン、アイシラ・ヴァンベルク、ミョグェ・ヒェグン・チュンイー、
   オブシディアン・ジャンクポット、ラウレル=ヴィンダー、
   ロードオブデスを除くニブルヘイムのモンスター 等

  ※もうぐちゃぐちゃ。
   スキルスイッチ付いてそうなヤツを2回書くのもアレなので分けました

 ○遠距離攻撃型

  ・特性
   攻撃射程が4セル以上のMob
  • ターゲット固定型
    攻撃射程よりやや長い索敵範囲を持つ。
    索敵範囲にPCが入ると追跡を開始し、PCが攻撃射程に収まると攻撃してくる。
    PCが攻撃射程から抜けると索敵範囲を外れるまで追跡を続ける。
    決してタゲ移りすることがない(タゲリセットを除く)。
     ※例
      ガーゴイル、レイドリックアーチャー、ヴァイオリー
  • 非移動ターゲット固定型
    移動を行わないタイプ。
    PCが攻撃射程に入ると攻撃してくるが、PCが攻撃射程から抜けると

  ・ランダムターゲット型
   移動・非移動に関わらず、攻撃射程圏内の対象をランダムでターゲッティングする
   このダメージは通常攻撃・スキルに関わらずディボーションを貫通する
   ※例
    ラギッドゾンビ、アーチャーガーディアン

  ・その他
   射程が長いだけで、通常射程のMobと変わらないAIを持つ。

    ※例
     ノンアクティブ : モルデン
     通常アクティブ : オークアーチャー
     接触反応 : ペノメナ
     ハイパー・アクティブ : カヴァク=イカルス
     スレイブ : オークロードの取り巻きオークアーチャー、タオグンカの取り巻きメガリス

 ○スレイブ

   別称:取り巻き型。

  ・特性
   基本的にはパッシブ。詠唱反応もしない。
   パッシブと違うのは、フリーの時に主人と移動を共にする事と、
   主人のターゲットが索敵範囲内(画面内)に居ると、
   自身もそのPCをターゲットとする事。
   基本的にパッシブなので、最初に狙ったPCを見失うまでターゲットが変わらない。
   主人に従うため、リカバリーやハイドによるターゲットの再設定に運試し要素がない。

  ・主な該当モンスター
   オウルデューク等を除く、多くの召喚されたモンスター

  ・因みに
   たまにAI切り替えスキルを使うモンスターは、
   取り巻き型でもそのスキルを使うとAIが上書きされ、以降独立行動を始める。
   ※AI切り替えスキル
    パッシブとアクティブが切り替わるスキル(エモーションを出す)

  ・因みに(その2)
   MVPボスモンスターなど、
   多くの強力モンスターの取り巻きはアイテムも経験値も持っていないが、
   その中にはスキルを使ってこないやつが割と居る。

   ハイドラランサー、タートルジェネラル、黒蛇王、ハティー、
   オシリス(のエンシェントマミー)、ミストレス(のジャイアントホーネット)
   あたりのスレイブは通常攻撃しかしてこない。多分。


●ターゲットコントロール

 ROの狩りにおいて、モンスターのターゲットをコントロールする事は非常に重要ですが

 今度はそちらの視点から、AIについて軽く総括してみます。


 通常アクティブタイプは、
 後衛がターゲットされた時に引き剥がす手段が
 リカバリー、直接攻撃、追跡中にさっさと攻撃
 あたりに限定されるので、かなり面倒。
 その分一度前衛がターゲットされてしまえば、以降は安心。 


 接触反応タイプは、
 後衛が接触してしまわないように(後衛自身が)気を付ける必要がある。
 詠唱反応するので、前衛型ハイプリにとっては助かるAI。
 すれ違いざまに速度増加をかければ、
 詠唱反応でさっさとUターンさせ、足を速める事も出来て一石二鳥。


 ハイパー・アクティブタイプは、
 後衛に一時的に流れやすいが
 壁に着いた後に後衛が自分の動きで前衛に擦り付け直すのも容易であり、
 1,2匹はプロボック、ホーリーライト等ですぐに引き剝がせるので
 トレイン時も後衛側が落ち着けばさほど怖くない。
 ダメージを与えると通常アクティブタイプになるのでオイシイが、
 それでスキルスイッチが入ってしまうモンスターも少なからず居るので、ちょっとコワイ。


 スレイブタイプは、
 一度後衛をターゲットしてしまうと剥がすのが非常に面倒。
 ハイドかリカバリーくらいしか方法がないので、
 後衛が狙われた際はヘタに動かず、素直にSWやサンクを置く。
 特にゾンビスローターあたりの不死属性には
 リカバリーの効果が変わってしまうので、すっぱり諦める。

 他には、不死or悪魔限定ですが、
 後衛の周りをサンクで囲っておけば
 どのアクティブにも有効なタゲ確保の網ができますね。
 氷も割れるからずぼらな人にオススメです


PR

【2011/07/02 (土) 21:30】 | 銀シャリ学園
トラックバック() | コメント(2)

無題
かみ
敵の行動パターンで「待機状態」について書かれてないようなので簡単に追記しておこう。

待機状態(索敵中)は、敵がPCを見つけて無い状態。または足止めスキルなどで動きを止めることで起こる。(蜘蛛糸など)

この時に敵の射程外から(反撃を受けない状態で)攻撃を加えるとテレポもちの敵はテレポする。


無題
ちゃーりー
>神様
Wait追記いたしました。
情報ありがとう。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
敵の行動パターンで「待機状態」について書かれてないようなので簡単に追記しておこう。

待機状態(索敵中)は、敵がPCを見つけて無い状態。または足止めスキルなどで動きを止めることで起こる。(蜘蛛糸など)

この時に敵の射程外から(反撃を受けない状態で)攻撃を加えるとテレポもちの敵はテレポする。
2011/07/04(月) 07:18 |   | かみ #92d28725a1[編集]
[管理者用 返信]

無題
>神様
Wait追記いたしました。
情報ありがとう。
2011/07/04(月) 20:17 |   | ちゃーりー #526f4da8c2[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック